スポンサーリンク
旧国マラソン完全制覇

”対馬国”を走って83ヶ国を制覇・残り3ヶ国!

”五畿七道”旧国マラソン完全制覇は、先日の国境マラソンIN対馬(対馬国)で83ヶ国を制覇、完全制覇まで残り3ヶ国となりました。※「国境マラソンIN対馬2024」のレポートはこちら 。※ 走破した旧国の内、フル以上は赤、ハーフは橙で塗りつぶし...
ハーフマラソン

国境マラソンIN対馬(2024年、長崎県)~日本最北西の島を走る

先日(2024.6.23)、国境マラソンIN対馬(長崎県)を走って来ました🫡日本の北西端にある対馬、いつか行きたいと思っていた離島の大会。交通の便が良いとは言えず、なかなか踏み切れませんでしたが、思い切って申し込みました。申し込んだからには...
トレイルランニング

富士山須走五合目競走(2024年、静岡県)

先日(2024.6.9)、富士山須走五合目競走(静岡県)を走って来ました🫡これが第2回の開催とのこと。高低差は大きいですが、舗装路を走るから大丈夫かなと、軽い気持ちで申し込んでしまいましたが、なかなかタフなことに・・・🤐アクセス~スタート会...
旧国マラソン完全制覇

”天塩国”を走って82ヶ国を制覇・残り4ヶ国!

”五畿七道”旧国マラソン完全制覇は、先日のなよろ憲法記念ハーフマラソン(天塩国)で82ヶ国を制覇、完全制覇まで残り4ヶ国となりました。※「なよろ憲法記念ハーフマラソン2024」のレポートはこちら 。※ 走破した旧国の内、フル以上は赤、ハーフ...
ハーフマラソン

なよろ憲法記念ハーフマラソン(2024年、北海道)~長大な天塩川沿いを走る

先日(2024.5.3)、なよろ憲法記念ハーフマラソン(北海道)を走って来ました🫡名寄市は北海道の中央、旭川の北方に位置し、長大な天塩川が南北に貫く盆地にあります。旧国巡りの一環で、旧「天塩国」を走るのが目的で訪れました。🥰スタート会場にて...
旧国マラソン完全制覇

”佐渡国”を走って81ヶ国を制覇・残り5ヶ国!

”五畿七道”旧国マラソン完全制覇は、先日の佐渡トキマラソン(佐渡国)で81ヶ国を制覇、完全制覇まで残り5ヶ国となりました。※「佐渡トキマラソン2024」のレポートはこちら 。※ 走破した旧国の内、フル以上は赤、ハーフは橙で塗りつぶしておりま...
フルマラソン

佐渡トキマラソン(2024年、新潟県)~鬼太鼓に応援されながら走る

先日(2024.4.21)、佐渡トキマラソン(新潟県)を走って来ました🫡以前(2020年)、エントリーしたことがあったのですが、新型コロナで残念ながら中止、4年ぶりに申し込んで、ようやく念願の佐渡島への上陸が果たせることになりました🥰新潟港...
フルマラソン

ふくい桜マラソン(2024年、福井県)~北陸新幹線延伸記念!

先日(2024.3.31)、ふくい桜マラソン(福井県)を走って来ました🫡福井県としては、おそらく、事実上初めての公式フルマラソン大会。47都道府県の中では、公式なフルマラソン大会の無かった最後の県。北陸新幹線の敦賀延伸も後押しになったかと想...
雑記

令和六年の初ウォーキング

あけましておめでとうございます🐲令和五年は公私とも、令和四年のヒドい状態から徐々に回復、「無理せず楽しく」を少しずつ始められたかな、と思える年でした。令和六年は、さらなる飛躍を、と思っています😊令和六年の元日、横浜の最高気温は13℃と、かな...
フルマラソン

伊豆大島マラソン(2023年、東京都)〜アップダウンと絶景と

先日(2023.12.2)、伊豆大島マラソン(東京都)を走って来ました🫡私としては、初めて走った離島のフルマラソンが伊豆大島でして、約10年ぶりの再訪です🥰横浜大さん橋から伊豆大島へ横浜の大さん橋から23時半発の大型クルーズ船「さるびあ丸」...
スポンサーリンク