フルマラソン

スポンサーリンク
フルマラソン

伊豆大島マラソン(2024年、東京都)~苦難のアップダウンも絶景で乗り切る

先日(2024.12.6)、伊豆大島マラソン(東京都)を走って来ました。昨年に引き続いての参加。離島で同じ大会に出るのは初めて。最初は参加する気もなかったのですが、どこか惹きつけられるものがあるんでしょうね。締め切り直前になって、思わずエン...
フルマラソン

佐渡トキマラソン(2024年、新潟県)~鬼太鼓に応援されながら走る

先日(2024.4.21)、佐渡トキマラソン(新潟県)を走って来ました🫡以前(2020年)、エントリーしたことがあったのですが、新型コロナで残念ながら中止、4年ぶりに申し込んで、ようやく念願の佐渡島への上陸が果たせることになりました🥰新潟港...
フルマラソン

ふくい桜マラソン(2024年、福井県)~北陸新幹線延伸記念!

先日(2024.3.31)、ふくい桜マラソン(福井県)を走って来ました🫡福井県としては、おそらく、事実上初めての公式フルマラソン大会。47都道府県の中では、公式なフルマラソン大会の無かった最後の県。北陸新幹線の敦賀延伸も後押しになったかと想...
フルマラソン

伊豆大島マラソン(2023年、東京都)〜アップダウンと絶景と

先日(2023.12.2)、伊豆大島マラソン(東京都)を走って来ました🫡私としては、初めて走った離島のフルマラソンが伊豆大島でして、約10年ぶりの再訪です🥰横浜大さん橋から伊豆大島へ横浜の大さん橋から23時半発の大型クルーズ船「さるびあ丸」...
フルマラソン

筑後川マラソン(2023年、福岡県)~美しい川沿いの景色を眺めながら

2023年10月29日(日)、筑後川マラソン(福岡県)のフルマラソンの部を走って来ました。筑後川マラソンには、6年前から申込み続けていましたが、台風災害やコロナ禍などで参加が叶いませんでした。今回、走りたかったフルマラソンの部も再開されてお...
フルマラソン

そうじゃ吉備路マラソン(2023年、岡山県)~太鼓と声援で吉備路を疾走

2023年2月26日(日)、そうじゃ吉備路マラソン2023(岡山県)フルマラソンの部に参加してきました。アクセスと宿泊この大会は前日受付あり。最寄り駅はJRの総社駅と東総社駅、ともに会場の総社市民会館まで徒歩20分程度です。前日は、大阪から...
フルマラソン

みえ松阪マラソン(2022年、三重県)~強風と寒さのレース

2022年12月18日(日)、みえ松阪マラソン2022(三重県)フルマラソンの部を走って来ました。初開催となる三重県で唯一のフルマラソン大会。以下、参加した様子をレポートします。※参考記事:【速報】みえ松阪マラソン2022を無事完走!アクセ...
フルマラソン

湘南国際マラソン(2022年、神奈川県)~脱水で苦難のレースに

2022年12月4日(日)、湘南国際マラソン2022(神奈川県)フルマラソンの部を走って来ました。以下、そのレポートです。※参考記事:【速報】湘南国際マラソン2022を苦難の完走!アクセスフルマラソン参加で当日入りが間に合うのは、夜行バスを...
フルマラソン

福岡マラソン(福岡県、2022年)〜終盤の向かい風に苦しみながら疾走

2022年11月13日(日)、福岡マラソン(福岡県)に参加して来ました。例年なら大人気で抽選にもなかなか当選しない本大会。さすがにコロナ禍以降、マラソン熱の回復は未だ遠いのか、初めて参加枠を得ることができました。福岡マラソンは前日または前々...
フルマラソン

別海町パイロットマラソン(北海道、2022年)~完走賞は鮭丸ごと1本!

2022年10月2日(日)、第44回別海町パイロットマラソン(北海道)に参加して来ました。北海道への訪問は、千歳JAL国際マラソン、サロマ湖100kmウルトラマラソン、函館マラソン、北海道マラソンに続いて5回目。いずれもマラソン旅行ばかりで...
スポンサーリンク