トレーニング ラン&ウォークで月間400km達成! 今月は、ラン&ウォークで、400kmを達成。ただ、ランは50kmくらい、大半がウォークでした。コロナもようやく収束しつつあり、緊急事態宣言も解除。街中の人出も平常に戻りつつあり、マスクをしない人々も増えてきました。スポーツジムも再開、一部の... 2020.05.29 トレーニング
トレーニング サブ3.5ランナーがマスクをして10km走るとどうなるか?~不織布と普通の布の違い 前回は不織布のマスク(写真上)で走りましたが、今回は普通の布のマスク(写真下)。結果、不織布マスクより、かなり楽です。少なくとも汗で窒息はしません。ラップは前回と同等か少し速いくらい。速めで入ったので最初の心拍数は高めですが、前回よりも上昇... 2020.05.17 トレーニング
トレーニング サブ3.5ランナーがマスクして10km走るとどうなるか? 汗で窒息します。サブ3.5かどうかに関係なく。キロ6分40秒前後と、サブ3.5ランナーとしては余裕あるペース。5km過ぎからマスクが濡れ出し、6~7kmで口と鼻を塞ぎ始め、8~9kmで呼吸困難に。マスクして長く走るには、マスクの汗を拭く、マ... 2020.05.07 トレーニング
トレーニング GWはラン&ウォークで100km達成 この2020年のゴールデンウィークは、コロナのために異常な状態で迎えることになってしまいました。例年のこの頃は、レースのシーズンも終わり、ただでさえ、身体が鈍ってしまい勝ちになります。そこへ、この緊急事態による自粛が加わって、身体を動かすの... 2020.05.06 トレーニング
トレーニング コロナに負けずラン&ウォーク~月間200km達成~ 新型コロナの世界的な蔓延で、大会中止、移動自粛、在宅勤務、緊急事態宣言と、大きく変化する日常に、付いていくのがやっと、という日々ですが、ランナーのみなさんは、どのようにお過ごしでしょうか?エントリーしていた大会が軒並み中止になって、最初は楽... 2020.04.30 トレーニング
雑記 これまでに出場したレース数と走行距離(2003~2019年) これまでに走ったレース数や走行距離など(2003~2019年、10km以上、駅伝やリレーを除く)を振り返りたいと思います。※2003~2018年はこちら。ランニングを始めたのは1995年頃ですが、記録がRUNNET等に残っているのは初めてハ... 2020.03.01 雑記
雑記 2019年に完走したマラソン大会一覧(全19レース) 2019年に完走したマラソン大会を振り返りたいと思います。以下、レースの一覧です。全19レース、フル13本、ウルトラ3本、ハーフ2本、トレイル1本。加えて、DNF(リタイア)が2本(ウルトラ2本)あります。2019年も良く走りました。201... 2020.02.27 雑記
トレーニング 連続10km以上ラン&ウォークは54日間で終了~月間300kmを達成 毎日連続で行っていた「10km以上を歩く又は走る」は、昨日(2/23)、54日間連続で終了しました。月間走行&歩行距離は300kmを達成です。終了した理由は、そろそろ疲れてきたのもありますが、昨日ひと月ぶりにフルマラソンを走って、大した効果... 2020.02.24 トレーニング雑記
フルマラソン 府中多摩川風の道マラソン(東京都、2020年) 本日(2020/2/23)、UPRUN主催の府中多摩川風の道マラソン大会に参加してきました。大きな大会が軒並み中止になる中、このような小規模な大会は、頑張って開催してくれて、有難いです。会場は、西武多摩川線の終点である是政駅をおりてすぐ。是... 2020.02.23 フルマラソン
トレーニング 53日間連続で10km以上ラン&ウォーク 本日(2/22)もウォーキングのみ。これで、53日間連続で「10km以上を歩く又は走る」を達成。月間走行&歩行距離は250kmを達成です。マラソン大会が軒並み中止の中、小規模な大会は実施されるのが割とあるようです。このままだとモチベーション... 2020.02.22 トレーニング