雑記

スポンサーリンク
雑記

白山白川郷ウルトラマラソン2018の完走率は65.7%

先日開催された白山白川郷ウルトラマラソンの結果が出ていました。出走したランナーは、男女合わせて1000名超も居たんですね。悪天候が予想された中、意外と出走率が高かったように思います。やはりウルトラランナーともなると、風雨などあまり気にしない...
雑記

マラソン中の吐き気対策~逆流性食道炎の対策をヒントに

ここ数年来、マラソン中の吐き気に悩まされております。特に、トレランやウルトラでは、実際に吐いてしまうことが多いです。水分補給が足りない、ガスターを飲めばよい、ジェルを選べばよいなど、いろんな情報やアドバイスを貰って試しましたが、これといった...
雑記

ホテルが勝手にキャンセルされました (;д;)

先日、神戸マラソンのために予約していたホテルが、勝手にキャンセルされてしまいました・・・某サイトで予約していたのですが、突然、以下のようなメールが・・・。ほぼ同時に、キャンセルしたとのメールも・・・。理由がまったく書いてないので、「理由を教...
雑記

トレランにおける心拍数と”キツさ”の関係

先日の奥比叡・仰木棚田トレイルラン大会(滋賀県)では、心拍計を装着して走りました。ここしばらく、心拍トレーニングを試しているので、その一環です。※ 心拍トレーニングの関連記事は以下。 最大心拍数を知るには? 最大酸素摂取量(VO2max)を...
雑記

動画を撮りながら皇居を一周

先々週、皇居Cityマラソン&七夕ランに参加した際、動画を撮りながら皇居を一周しました。撮った動画は、YouTubeにアップしておきます。機材はGoPro Hero3+、これを片手で持ちながら走りました。手振れが酷いので、Googleフォト...
雑記

「ランナーズマイスター」資格認定証が届きました

先日合格した”ランナーズマイスター”初級の資格認定証が届きました。No.を見ると、未だ二桁・・・。これが合格者の連番だとしたら、思ったよりもマニアックな資格なのかな?また、有効期限があることを、初めて知りました。あと5年弱。期限切れに際して...
雑記

【マラソン抽選結果】神戸は当選・大阪は落選

ちょっと遅いレポートですが、一昨日、神戸と大阪の抽選結果が届きました。神戸は当選!\(^▽^)/、大阪は落選・・・(;へ:)神戸は、ようやく初参戦です。大阪は幸いにも初回に当選しましたが、以降は全く当たらずです。まあ、1回走れたらラッキーか...
雑記

全日本マラソンランキング2017~中高年が頑張ってますねー

相変わらず、中だるみ気味の日々です。ジムで一日置きに、インターバル(4分/km×0.5km+10分/km×0.25km、5~6セット)と、若干の筋トレをしていますが、長距離をちゃんと走れるコンディションには未だ遠そうです。ところで、毎年恒例...
雑記

各地のマラソン第1回大会の完走メダル~東京・大阪・京都・横浜・静岡・姫路城・岡山

全都道府県フルマラソン完全制覇を終えてから、ちょっと中だるみです。先の横須賀・三浦100kmみちくさウルトラマラソンのダメージ回復も兼ねて、休養の日々です。そこでふと、「完走メダルの整理をしよう」と思い立ちました。自室の窓際、カーテンレール...
雑記

「ランナーズマイスター」初級に合格

”ランナーズマイスター”という資格があり、初級に合格しました。これは、RUNNETを運営するアールビーズによる私的資格で、RUNNETのWebサイトから申し込み、受講・受験する仕組みです。受講料は受験料込みで9,000円(税別)。少々お高い...
スポンサーリンク