雑記 函館マラソンの翌日はトラピスチヌ修道院へ 去る2019年7月7日、函館マラソン2019(北海道)を走った翌日、トラピスチヌ修道院を訪れました。アクセスは、五稜郭タワー・トラピスチヌシャトルバスが便利。函館駅前、五稜郭タワー前、市民会館・函館アリーナ前、湯の川温泉電停前、湯倉神社前を... 2019.08.09 雑記
雑記 函館マラソンの後は函館山に登山 去る2019年7月7日、函館マラソン2019を無事完走した後、五稜郭を訪れ、さらに調子に乗って、函館山登山を敢行しました。市電で十字街電停で降りた後、10分ほどの徒歩で、函館山ロープウェイの乗り場を目指します。この付近には、旧函館区公会堂や... 2019.08.07 雑記
雑記 函館マラソンの後は五稜郭へ 去る2019年7月7日、函館マラソン2019(北海道)を完走した後、割と元気だったので、まだお昼過ぎということもあり、せっかくなので函館観光を企てました。まずは五稜郭へ。かの榎本武揚が最後に立てこもった場所、という程度の知識しか無いまま(今... 2019.08.05 雑記
フルマラソン 函館マラソン(北海道、2019年) 去る2019/7/7(日)、函館マラソン2019(北海道、渡島国)に参加しました。”五畿七道”旧国マラソン完全制覇としては58ヶ国を制覇、完全制覇まで残り28ヶ国となりました。北海道は、千歳JAL国際マラソン(2015年)、サロマ湖100k... 2019.07.23 フルマラソン
速報 【速報】函館マラソン2019を無事完走 昨日(2019/7/7)、函館マラソン2019(北海道)を無事完走しました。天気は時折小雨が混じる曇り空、若干肌寒いくらいで、コンディションとしては良好。コースはアップダウンが多くて厳しめ。エイドはドリンクも食事も豊富。市街地を走るコースの... 2019.07.08 速報
その他レース 皇居リレー~小雨の中をワラーチで疾走 本日(2019/6/29)、職場のランニング仲間と、駅伝大会「スポーツメイト皇居マラソン」に参加して来ました。種目は20kmリレー。一周5km×4周を、4人がタスキで繋ぎます。今回は8名が参加したので2チームを結成して臨みました。昨年、別主... 2019.06.29 その他レース
ウルトラマラソン 飛騨高山ウルトラマラソン2019は関門オーバーでリタイア 先日(2019年6月9日)、飛騨高山ウルトラマラソン2019(岐阜県、旧・飛騨国)に参加してきました。結果は、残念ながらリタイア。第四関門(約74km地点)でタイムオーバーでした。ただ、またもやですが、完全に胃をやられてしまい、飲食を受け付... 2019.06.15 ウルトラマラソン
雑記 飛騨高山ウルトラマラソンの参加案内 明日(2019年6月9日)、飛騨高山ウルトラマラソン(岐阜県、旧・飛騨国)に参加する予定です。ウルトラは無事完走できることが余り無く、リタイアも増えつつありますが、性懲りもなくエントリーし続けております。コースは厳しいですし、気温も高くなり... 2019.06.08 雑記
トレーニング ワラーチでは腰を入れて ワラーチでナイトランを継続中です。今日は11km。先日は、足を真っ直ぐ前に出す、腕振りを真っ直ぐに、と書きましたが、そもそも、身体の軸(体軸)がしっかりしていないと、フラついて無駄の多い走りになってしまいます。体軸を安定させるため、体幹を鍛... 2019.06.06 トレーニング
トレーニング ワラーチでは腕振りを真っ直ぐに ワラーチを履いてナイトランを継続しています。今日は15kmと少々長めに走りました。先日は、足を真っ直ぐ前に出すこと、と書きましたが、足を真っ直ぐに出すには、腕振りも真っ直ぐでないと苦しいです。腕や肩に力を入れて振るのでなく、足の運びに合わせ... 2019.06.04 トレーニング