2015年1月25日(日)、館山若潮マラソン(千葉県)に参加しました。これでフルマラソンは15回目、全都道府県フルマラソン完全制覇は10都道府県目となりました。
当時の天気は晴れ、最高気温12.1℃、最低気温-0.8℃(Yahoo過去天気より)。
2015年は全都道府県フルマラソン完全制覇を本格的にスタートした年でした。できるだけ早く達成しようと考え、この年は12本のフルマラソンを走ることになりました。
当時、公務員ランナーの川内優希選手が毎週のようにレースに出ていると聞き、毎週とは行きませんが、毎月フルを走ろうと思い立った次第です。夏場にはフルマラソン大会が少ないので、秋冬に集中しての出場となりました。
毎年、館山若潮マラソンの開催にあわせて、両国から館山まで特急「さざなみ」が臨時増発されております。現地へのアクセスは、横浜からだと横須賀線・総武快速に乗って錦糸町で乗り換えるのが便利。通常なら横浜から当日乗り込んでも間に合います。
ところが当日、列車トラブルが発生。横須賀線が東京駅止まりになるとの車内アナウンスが。横須賀線・総武快速は、このようなトラブルが意外とよく発生します。
慌ててスマホでルート検索。急遽、始発の両国から乗り込むことに変更しました。東京から山手線で秋葉原へ、そこから総武線で両国へ。早朝から思わぬダッシュの連続で、レース前から大汗をかく事態となりました。
幸い、「さざなみ」も出発を見合わせており、何とか予定の列車に乗り込めました。出発が遅くなっていたので、スタートに間に合うかヤキモキしながら電車に乗っていましたが、何とか間に合いました。
スタート会場は、トイレ待ちの行列で大変な混雑。野外の広場なのですが、荷物預けの場所も見通せないほどでした。何とかトイレを済ませ、落ち着く暇もなくスタートとなりました。列車遅延のせいではありますが、首都圏の交通は遅延するのが常。それを見越して計画を立てるべきでした。
コースは、高低差こそ大きくないですが、細かなアップダウンが繰り返され、じわじわとダメージが来る感じでした。ただ、海岸沿いのコース設定で眺めはとても良く、気分が良くてついつい飛ばしてしまい、またまた終盤に失速してしまいました。いつもながら学習しない自分にあきれます。
下図は、実際に走った軌跡と標高のマップです。今回はGPSデータ(GPXファイル)を「ヤマレコ」に読み込んで作成しました。山の記録サイトですが、GPXファイルがあればどんなコースでも読み込んで表示してくれます。
累積標高差は208メートル。ちなみにGoogleマップでは395メートルを表示。何となくですが、累積標高差の大きいコースではヤマレコが大きく、小さいコースはGoogleマップが大きく算出される感じがします。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
コメント