フルマラソン 伊豆大島マラソン(2023年、東京都)〜アップダウンと絶景と 先日(2023.12.2)、伊豆大島マラソン(東京都)を走って来ました🫡私としては、初めて走った離島のフルマラソンが伊豆大島でして、約10年ぶりの再訪です🥰横浜大さん橋から伊豆大島へ横浜の大さん橋から23時半発の大型クルーズ船「さるびあ丸」... 2023.12.04 フルマラソン
旧国マラソン完全制覇 ”筑後国”を走って80ヶ国を制覇・残り6ヶ国! ”五畿七道”旧国マラソン完全制覇は、先日の筑後川マラソン(筑後国)で80ヶ国を制覇、完全制覇まで残り6ヶ国となりました。※「筑後川マラソン2023」のレポートはこちら 。※ 走破した旧国の内、フル以上は赤、ハーフは橙で塗りつぶしております。... 2023.11.06 旧国マラソン完全制覇
フルマラソン 筑後川マラソン(2023年、福岡県)~美しい川沿いの景色を眺めながら 2023年10月29日(日)、筑後川マラソン(福岡県)のフルマラソンの部を走って来ました。筑後川マラソンには、6年前から申込み続けていましたが、台風災害やコロナ禍などで参加が叶いませんでした。今回、走りたかったフルマラソンの部も再開されてお... 2023.11.03 フルマラソン
旧国マラソン完全制覇 ”後志国”を走って79ヶ国を制覇・残り7ヶ国! ”五畿七道”旧国マラソン完全制覇は、先日の仁木フルーツ&ワインマラニック(後志国)で79ヶ国を制覇、完全制覇まで残り7ヶ国となりました。※「仁木フルーツ&ワインマラニック2023」のレポートはこちら 。※ 走破した旧国の内、フル以上は赤、ハ... 2023.08.22 旧国マラソン完全制覇
雑記 余市と小樽をブラリ散歩 仁木フルーツ&ワインマラニックを走った後、余市と小樽の街をブラリと散歩しました。仁木駅から余市駅へ。余市は、NHKの朝ドラ「マッサン」の舞台、という程度の知識しか無く、特に目的も無いのに、なんとなく下車してしまいました。しばらく歩くと、ニッ... 2023.08.22 雑記
ハーフマラソン 仁木フルーツ&ワインマラニック(2023年、北海道)~これぞ本当のマラニック! 2023年8月19日(土)、仁木フルーツ&ワインマラニック(北海道)のハーフの部に参加してきました。北海道は小樽の西、ニッカウヰスキーの工場がある余市から南へひと駅、仁木町が舞台です。アクセスと宿泊今回は低費用を心掛けて、成田からLCC(格... 2023.08.20 ハーフマラソン
旧国マラソン完全制覇 ”釧路国”を走って78ヶ国を制覇・残り8ヶ国! ”五畿七道”旧国マラソン完全制覇は、先日の釧路湿原マラソン(釧路国)で78ヶ国を制覇、完全制覇まで残り8ヶ国となりました。※「釧路湿原マラソン2023」のレポートはこちら 。※ 走破した旧国の内、フル以上は赤、ハーフは橙で塗りつぶしておりま... 2023.08.03 旧国マラソン完全制覇
その他レース 釧路湿原マラソン(2023年、北海道)~雄大な湿原を走る 2023年7月30日(日)、釧路湿原マラソン(北海道)の30kmの部に出走してきました。釧路湿原を眺めながら走る贅沢なコース、景色は「雄大」のひと言。エイドも沿道の声援も素晴らしく、とても気持ちよく走ることができました。アクセスと宿泊会場で... 2023.07.31 その他レース
旧国マラソン完全制覇 ”飛騨国”を走って77ヶ国を制覇・残り9ヶ国! ”五畿七道”旧国マラソン完全制覇は、先日の奥飛騨トレイルラン(飛騨国)で77ヶ国を制覇、完全制覇まで残り9ヶ国となりました。※「奥飛騨トレイルラン2023」のレポートはこちら 。※ 走破した旧国の内、フル以上は赤、ハーフは橙で塗りつぶしてお... 2023.06.29 旧国マラソン完全制覇
トレイルランニング 奥飛騨トレイルラン(2023年、岐阜県)~貴重な原生林の中のトレラン 2023年6月25日(日)、奥飛騨トレイルラン(岐阜県)に参加してきました。アクセスと宿泊高山駅周辺のホテルに前泊。バスタ新宿から高速バスで高山濃飛バスセンターへ移動。写真を撮り忘れましたが、移動途中の中央道、諏訪湖、松本を過ぎてからの山道... 2023.06.27 トレイルランニング