雑記

スポンサーリンク
トレーニング

12日間連続で10kmラン&ウォーク~横浜の自然を散歩

本日(1/12)は、疲労の蓄積か、起床も辛い状態。動きたくなかったのですが、せめて散歩でもと、重い身体を引きずって出掛けました。これで何とか、12日間連続、「毎日10km以上を歩く又は走る」を達成です。 本日はウォーキングのみ...
雑記

ハードディスクをSSDに交換

このブログを書いているパソコン(TOSHIBA DYNABOOK AZ45/AG)が異様に遅く、起動してもログイン画面が出るのに数分かかり、写真編集用ソフトもなかなか起動しないなど、とてもストレスを感じる状態でした。 パソコンは201...
トレーニング

正月三が日は毎日10キロ散歩

令和最初の正月三が日は、毎日10キロメートルを散歩していました。 横浜には、意外と(?)自然が多く残されています。私は大阪市内で育ったのですが、近所は住宅街や商店街で、ところどころに公園はありましたが、”作られた自然”という感じでした...
雑記

横浜から橘樹神社と陣ヶ下渓谷を経て西谷まで散歩

令和最初の元日、初詣のついでに、相鉄の横浜駅から西谷(にしや)駅までの約10キロメートルを散歩することにしました。 相鉄(相模鉄道)の横浜駅から散歩を開始。 しばらく、新田間川(あらたまがわ)に沿って歩きます。途中の橋の...
雑記

令和二年の年明けに当たって

あけましておめでとうございます。令和最初の正月を迎えました。今年も楽しく走り続けたいと思います。 ※伊豆の夜明け~南伊豆町ウルトラマラソン2019にて 来年から、年賀状は出さず、このブログで新年のご挨拶をすることに決めました...
雑記

敦賀駅からシンボルロードを経て氣比神宮へ~宇宙戦艦ヤマトと銀河鉄道999との再会

去る2019年9月29日(日)、若狭路トレイルラン(福井県、丹後国)を走った翌日、宿泊した敦賀駅近辺を散策しました。 特に観光の当ては無かったのですが、駅から伸びる通り沿いで、宇宙戦艦ヤマトの看板を発見!・・・なぜ敦賀にヤマト?と思い...
雑記

南伊豆町100kmウルトラマラソン2019の完走率は60.55%

先日(2019.11.16)開催された南伊豆町100kmウルトラマラソンの結果が郵送されてきました。 出走したランナーは、男女合わせて218名、完走者は132名、完走率は60.55%。エントリーしたランナーはもっと多かったように思いま...
雑記

函館マラソンの翌日はトラピスチヌ修道院へ

去る2019年7月7日、函館マラソン2019(北海道)を走った翌日、トラピスチヌ修道院を訪れました。 アクセスは、五稜郭タワー・トラピスチヌシャトルバスが便利。函館駅前、五稜郭タワー前、市民会館・函館アリーナ前、湯の川温泉電停前、湯倉...
雑記

函館マラソンの後は函館山に登山

去る2019年7月7日、函館マラソン2019を無事完走した後、五稜郭を訪れ、さらに調子に乗って、函館山登山を敢行しました。 市電で十字街電停で降りた後、10分ほどの徒歩で、函館山ロープウェイの乗り場を目指します。この付近には、旧函館区...
雑記

函館マラソンの後は五稜郭へ

去る2019年7月7日、函館マラソン2019(北海道)を完走した後、割と元気だったので、まだお昼過ぎということもあり、せっかくなので函館観光を企てました。 まずは五稜郭へ。かの榎本武揚が最後に立てこもった場所、という程度の知識しか無い...
スポンサーリンク